2024年12月3日
哲学堂公園日帰り研修のご報告
哲学堂公園で「哲理」の世界観を体験!
2024年11月2日(土)東京都中野区の哲学堂公園において、日帰り研修を行いました。当日はあいにくの雨模様となりましたが13名の方にご参加いただきました。
哲学堂公園は、明治37年(1904年)に東洋大学の創立者、井上円了先生によって哲学や社会教育の場として創設された、世界でも例を見ない精神修養のための公園です。
当日は大学主催の「哲学堂祭」が開催されました。今年は「釈迦」をテーマとした記念講演などが行われ、研修参加者も見学しました。この「哲学堂祭」は井上円了先生が式典の開催時期や会場、提供する飲み物などを遺言書で定めており、甘酒、珈琲、紅茶が参加者にふるまわれました。
その後、支部の役員ガイドによる散策をしました。今年は哲学堂を出て隣接している蓮華寺に向かい円了先生のお墓参りから始めました。哲学堂公園に戻り、役員ガイドから円了先生の哲学が視覚的に体現された建物やモニュメントについての説明を聞きながら公園内を散策しました。一つひとつに哲学的な意味があり、一同「哲理」の世界観を体験しました。
参加者には哲学堂のおせんべい、大学グッズをお土産としてお渡ししました。
来年も行います。皆さまのご参加をお待ちしております。





