2024年11月12日
日帰りバス研修旅行のご報告
埼玉県東支部では2024年10月26日(土)に「ライトラインとカクテルBar宇都宮」をメインとした日帰りバス研修ツアーを開催しました。(参加者40名)
春日部駅を出発し、まずは烏山へ。途中、道の駅しもつけでトイレ休憩をとり、烏山の島崎酒造に到着し、洞窟酒蔵を見学しました。何十年も前に掘られた洞窟を利用し、清酒の熟成や貯蔵をしているとのこと。年間通して平均10℃という、ひんやりした洞窟内部はとても広く、人の手で堀ったというお話に驚きました。
その後日本酒、梅酒、あま酒などを試飲させていただきましたが、口あたりが良くとてもおいしかったです。みんなお土産に購入していました。
次は矢沢のヤナへ移動して、昼食です。鮎の塩焼き、フライ、鮎ごはんがセットになったやな定食をいただきました。焼きたての鮎は身が柔らかく、美味しかったです。食後にヤナ場を見学し、記念に集合写真を撮影しました。
そしてその後はいよいよLRT「ライトライン」乗車体験です。LRTは鮮やかな黄色の車体の次世代型路面電車です。今回は貸切り運行のため途中停車はなく、宇都宮駅までのおよそ40分間、みんなそれぞれ風景を楽しんだり写真を撮ったりしていました。乗り心地はとても快適で、すぐ横を車が並走しているのが不思議な感覚でした。
宇都宮に着き、二荒山神社を散策し、最後は懇親会として「Barパイプのけむり」へ。カクテルの街、宇都宮。カクテル技能競技の全国大会で、数多くの優勝者を輩出してきた宇都宮のカクテルを楽しみにしていました。まずはラフランスのカクテルで乾杯。その後はそれぞれ好きなカクテルを注文し、バーテンダーさんがシェイカーをシャカシャカと振って、作ってくれました。飲み放題だったので、みんな色々な種類のカクテルを楽しんでいました。(ノンアルコールのカクテルも数多くありましたので、飲めない方も楽しんでいただけたようです。)
帰りのバスではビンゴ大会で盛り上がり、無事春日部駅に到着、解散となりました。皆さん和気あいあいと交流をして充実した1日となりました。今回ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。甫水会埼東支部では今後も楽しいイベントを企画してまいります。ホームページやメールをチェックして、ぜひご参加ください。お待ちしております!!





