「保護者のための特別講演会」 活動報告

長野県支部では、2022年6月5日 矢口悦子学長によるzoomにてオンライン講演会を開催致しました。30名の参加がありましたが、オンライン開催ということもあり、長野県以外の会員の方の参加もありました。

矢口学長、この度はオンライン講演会の快諾、誠にありがとうございます。
講演会は10時開催でしたが、その1時間前には準備を整えて待機をされ、私達役員へ気さくに話しかけてくださいました。長野県出身の力士、御嶽海関との写真など見せていただき、東洋大学がさらに身近に感じることができました。
日曜日でありながら、甫水会支部活動へのご協力と応援、ありがとうございます。講演の際、参加されている皆さんの表情や反応を見ながら話を進めていきたいので是非、カメラをオンにしていただきたいと自らお申し出てくださいました。
自分の思いを一方的に押し付けるのではなく、受け取る側の気持ちも大切にしてくださる方であり、教育者の姿勢と熱意を感じました。

今回のテーマは
「超スマート社会においてこそ、深く掘り下げて考えることを 〜新しい時代を照らす円了先生の哲学〜」

内容は6点
1.創設者井上円了先生について
2.東洋大学の改革の歩み
3.超スマート社会における教育
4.東洋大学の社会貢献とSDGs
5.21世紀型リカレント教育
6.原点としての円了先生の哲学

井上円了先生の哲学
「諸学の基礎は哲学にあり」「知徳兼全」「独立自活」を掲げ、井上円了先生が講演活動を行ってきたのは人々が迷信を信じている時代です。迷信(合理的な根拠を欠いているもの)を信じず、殆どの事象は科学的に解明し証明出来ると考えて、言い伝えや噂、迷信を信じず、自分の頭で考える事が大切であり、そのための知識をつけることが必要であると考えました。一生涯学習を掲げ、現在の市町村で例えるならば6割の場所へ出向き世界旅行を3度も行い、公では約5,000講演、本当はそれ以上の約7,000の講演会を開いていたそうです。

東洋大学は時代に合わせ常に改良、改善に励み、改革し続けています。改革が出来るのは、大学の軸となる井上円了先生の哲学を掲げているからこそブレずに計画する事が出来るという事でした。

その証として、コロナ禍により、通常の授業が出来なくなった際も授業を止めてはならないとオンラインによる授業を全ての学部にも取り入れました。それは、2017年に新設された情報連携学(INIAD)が新設当初から掲げていたスタイル、全ての教科書、資料はPCの中であり、オンライン授業 MOOCs(ムークス)を導入されていたからでした。設備を整え、INIADの知識を共有しあう事で全職員がオンライン会議を活用出来るようになったそうです。また、オンライン授業を取り入れて気づいた事は、オンライン授業は一方通行のものではなく、教える側にとってはwebカメラによって顔が見え、1対1で行うのと同じだという事だったそうです。そして、学生の学力が上がったとの事でしたが、物事を深く理解するには対面の方が良く、対面授業を再開した現在、対面授業と非対面授業(MOOCs)の良い面を活用し、今後はハイブリッド型授業を取り組まれていくそうです。

常に学生の学びを一番に考えて創意工夫で改良を重ね、改善、進化していく大学作りを語られる矢口学長はキラキラと輝く表情をしていて、とても頼もしく思えました。

東洋大学INIADは、卒業後に社会へ出た後、また学びたい方向けにリカレント教育を取り入れ、更に企業との開発にも力を入れ喜ばれているともご報告いただきました。興味のある方は是非大学ホームページをご覧下さい。
「興味を持ち、学び、行動する。行動を通してまた学ぶ。学びを社会に還元する。」
一生涯を通して学ぶ姿勢が大切と思っていたので、感慨深い講演内容でした。

また、矢口学長が真っ先に紹介し何度も伝えておられた印象的だったフレーズとして、「人に喜んで欲しいからこそ頑張れる。アスリートの言葉を借りて、他者のために自己を磨き、活動の中で奮闘する。」と。矢口学長、ありがとうございました。

この度の学長講演会を拝聴して私たち長野県支部も円了先生の哲学を軸として改革していると思いました。コロナ禍で2年ほど活動を自粛して参りましたが、昨年秋の支部役員引継ぎ以降、準備を進め冬から活動を再開致しました。
長野県は北信、中信、東信、南信と広域に広がっているため活動するために皆様に集まっていただくのも大変だと切実に感じております。大学側がオンライン授業を取り入れたのと同様、長野県支部もオンラインを取り入れ、昨年の冬より役員でweb会議を開き練習を重ねてきました。

ご多忙の中、ご参加いただきました皆様に厚く感謝申し上げます。そして、この拙い活動報告書を読まれている方々にも重ねて感謝申し上げます。

<長野県支部役員募集>

甫水会長野支部役員数は、2022年6月現在、4年生4名、3年生2名、2年生5名、顧問2名 13名です。
甫水会長野支部では、1年生保護者の役員を募集しております。ご興味のある方は、お気軽にQRコード又はe-mailへお問合せ下さい。また、添付チラシもご覧ください。

お問合せフォームはこちら
QRコード
甫水会長野県支部:hosui.nagano@gmail.com

<長野県支部次回イベント予告>

7月17(日)東洋大学主催(長野県会員向け)地区別懇談会にあわせて、甫水会長野支部も総会を開催致します。終了後には父母懇親会もございます。 皆様との交流を楽しみにしております。

ご参加お申込みは、甫水会HP特設サイトよりお願い致します。
※ログインにはID/PWが必要です。
既に大学より送付の「東洋大学懇談会のお知らせ」をご覧ください。

特設サイトはこちら
特設サイト