本イベントは終了致しました。
講演・研修会 [千葉西支部] 国立劇場 歌舞伎観劇のご案内
甫水会 千葉県西支部の皆様
お世話になっております。
この度、甫水会 千葉県西支部ではグループLINEをはじめました。ご登録いただいた皆様、ありがとうございます。まだの方は2021年末にお送りいたしましたチラシのウラ面のQRコードからぜひご登録くださいませ。今後、このグループLINEを使いまして、いろいろな情報をお伝えしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、その2021年末のチラシでご案内させていただきました『国立劇場 歌舞伎観劇』の詳細が決まりましたので、お知らせいたします。歌舞伎名作入門演目が特製昼食付きでうれしい特別価格です。「歌舞伎って、こんなにいいものだったの!?」と皆様が口にいたします。ぜひこの機会に歌舞伎の感動体験をしてください。奮ってのご応募をおまちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
東洋大学甫水会 千葉県西支部 支部長 久保 俊一郎
- 日時
- 2022年3月27日(日)
- 集合時間・集合場所
- 10時30分に国立劇場入り口付近
受け付けをします。
- 開場
- 10時45分~11時00分
- ご昼食
- 受け付け終了後、2階のお食事処十八番で11時40分くらいまで
- 開演・閉演
- 12時00分~約14時50分 現地解散
上演時間は途中30分の休憩を含め約2時間50分です。
※開場時間と開演・閉演時間は予定ですので、お時間に余裕をもってお越しください。
- 主演
- 尾上 菊之助
- 演目
- 『近江源氏先陣館 盛綱陣屋(おうみげんじせんじんやかた もりつなじんや)』
尾上 菊之助が中村 吉右衛門家の芸を継承するチャレンジ舞台です。
- 参加費
- お一人様 1階1等席で特製昼食も付いて3,980円(税込)
- お申し込みについて
- メールアドレス toyochibanishi-hosuikai@yahoo.co.jp
■方法:上記のメールアドレスに「3月27日(日)の歌舞伎観劇に参加」というコメントと●参加者(会員)氏名(ご夫婦で参加される場合は、お二人のお名前をご記入ください)、●連絡先メールアドレス、●当日を含め、必ずご連絡の取れるお電話番号(携帯)、●学生氏名、●学部、●学年を忘れずご記入しお送りください。
※会員でないご友人などはご参加できません。
※今後は、LINEではなくメールでのやり取りとなります。ご注意ください。
■締め切り:2022年2月1日(火)23時59分
※応募された方が多数の場合は、厳正なる抽選にてご当選の方を決めさせていただき、ご当選の通知とお振り込み先をお伝えいたします。
- お問い合わせ方法
- ★①申込者(会員)氏名、②学生の氏名、学部、学年、③お問い合わせ内容をご記入の上、メールにてお送りください。
★メールアドレス
toyochibanishi-hosuikai@yahoo.co.jp
★お電話でのお問い合わせ先
090-6952-9198 (担当者 金沢)
受電時間18:00~21:00
イベント概要
- 開催日
- 2022.3.27(日)
- 場所
- 国立劇場
- 開催時間
- 10:30(集合)/10:45~11:00(開場)/12:00~14:50(開演・閉演)※予定
- お問い合わせ先
- 千葉県西支部メールアドレス toyochibanishi-hosuikai@yahoo.co.jp
お電話 090-6952-9198 (担当者 金沢) 受電時間18:00~21:00